賃貸契約に必要な費用
毎月費用な費用
賃料
賃貸物件の借主(入居者)から貸主(大家さん)に支払われる賃貸料金のこと。賃貸マンションやアパート等住居系物件の賃料を「家賃」と呼びます。
目安金額:30,000~60,000円(平均42,000~43,000円)
管理費
水道料
物件によっては、お部屋毎の水道メーターが設置されていないため、すべてのお部屋の水道料金を貸主が一括して支払っている場合があります。その場合、毎月固定の水道料金を、貸主に支払う必要があります。お部屋に専用メーターが設置されている場合には、借主自身が水道局と契約をし、使用量に応じた水道料金を支払う必要があります。
目安金額:2,000円
その他、生活費として下記のような費用が必要になります。
電気料金 目安金額:3,000~5,000円
ガス料金 目安金額:3,000~5,000円
※プロパンガスより都市ガスの方が1,000~2,000円程度安くなる傾向にあります。
インターネット料金 目安金額:4,000~6,000円
※インターネット無料の物件も増えてきました。
食費、交際費、教材代、交通費なども計算しておく必要があります。
初回契約時に必要な費用
敷金
新たに物件を借りるときに、貸主に担保として預けるお金です。退居時に、ルームクリーニングなどの、原状回復にかかった費用を差し引いて返金されます。最近は敷金ゼロの物件も増えてきましたが、敷金ゼロの場合、退居時のクリーニング費用を契約時に事前支払いする場合が多いです。
目安金額:賃料の1~2か月分
大久保不動産取扱物件の場合:賃料の1か月分もしくはゼロ
礼金
入居時に貸主に、謝礼として支払うお金です。敷金とは異なり、退居時に返金されることはありません。
目安金額:賃料の1~2か月分
大久保不動産取扱物件の場合:賃料の1か月分もしくはゼロ
仲介手数料
物件の案内や契約手続きを行った不動産会社に支払います。
目安金額:賃料の1か月分+消費税
大久保不動産取扱物件の場合:賃料の1か月分+消費税もしくはゼロ
火災保険
火災や水漏れトラブルなどに備えて、損害保険に加入する必要があり、損害保険会社に支払います。
目安金額:15,000~20,000円(2年間分前払い)
大久保不動産取扱物件の場合:14,000円もしくは17,000円(2年間分前払い)※専有面積によって異なります。
保証会社利用料
家賃保証会社を利用する場合に支払うお金です。家賃を滞納した場合などに、保証会社が立て替えて支払ってくれます。ただし、返済する義務があります。
目安金額:毎月支払金額(賃料+管理費等)の50%(2年毎に更新)
大久保不動産取扱物件の場合:10,000円(1年毎に更新)
初月賃料
入居する月の賃料を前払いで支払います。例えば2月に契約し、3月から住む場合、3月分の賃料をあらかじめ支払うかたちになります。また、月の途中から入居する場合は、日割り賃料と翌月分の賃料が発生します。「フリーレント」を記載がある物件は、契約開始から一定期間、賃料が無料になります。
目安金額:賃料1~2か月分
鍵交換費用
前の入居者が使用していた鍵を、新しいものと交換するための費用です。不法侵入や、盗難などのトラブルが発生する恐れを未然に防ぐために行います。物件によっては貸主が負担する場合もあります。大久保不動産取扱物件では任意となっておりますので、交換を希望しない場合は不要です。ただし、不動産会社によっては必須のところもありますので、入居申込の前に必ずご確認ください。
目安金額:15,000~20,000円+消費税
大久保不動産取扱物件の場合:17,000円+消費税(任意)
クリーニング費用
退居時のルームクリーニングにかかるお金を、契約時に事前に支払います。そのため、退居時には支払う必要がありません。ただし、借主責任の破損や汚損がある場合は、別途修繕費用の支払いが必要になる場合があります。敷金を預ける物件の場合は、クリーニング費用は敷金から差し引かれるため、事前の支払いはありません。
目安金額:30,000~40,000円+消費税
大久保不動産取扱物件の場合:25,000~40,000円+消費税 ※専有面積によって異なります。
不動産会社によっては、害虫駆除代や消臭費用、書類作成代などが契約時費用として計上されていることがあります。よくわからない項目があったら、入居申込をする前に必ず不動産会社に確認しましょう。
また、家具家電購入費用や引越し費用など、賃貸契約以外にかかる費用も予算に入れておく必要があります。特に、家具家電はイチからそろえると、意外に費用がかかってしまうので、中古ショップで購入したり知り合いに安く譲ってもらうという方法もあります。大久保不動産では家具家電付き物件を取り扱っておりますので、あわせてご検討ください。
更新契約時に必要な費用
更新料
契約更新をする際に、謝礼として貸主に支払うお金です。契約更新手続き完了後、退居した場合、返金はありません。
目安金額:賃料の0.5~1か月分
大久保不動産取扱物件の場合:賃料の0.5か月分もしくはゼロ
更新事務費用もしくは更新事務手数料
契約更新手続きを行った不動産会社の手数料です。更新料と同じく、退居時の返金はありません。
目安金額:賃料の0.25~0.5か月分+消費税
大久保不動産取扱物件の場合:賃料の0.5か月分+消費税
火災保険
火災や水漏れトラブルなどに備えて、損害保険に加入する必要があり、損害保険会社に支払います。
目安金額:15,000~20,000円(2年間分前払い)
大久保不動産取扱物件の場合:14,000円もしくは17,000円(2年間分前払い)※専有面積によって異なります。
その他、保証会社利用料が更新手続き時に必要な場合もあります。