お部屋さがし Q&A

よくあるご質問
いつから部屋さがしをすればいいですか?
在校生の方は、お引越し希望時期の2~3か月前からのお部屋さがしがオススメです。
入学予定の方は、物件情報が多くなる1月下旬頃からがオススメです。
一般受験の方は合格発表前事前申込をご利用いただけます。
部屋数が一番多い時期はいつですか?
卒業予定や契約更新予定の入居者の方に、12月中旬から1月下旬にかけて更新意思の確認を行います。
そのため、1月上旬頃から物件情報が増え始め、1月下旬から2月下旬頃が一番多くなります。
インターネットや他の不動産屋で、「早めに決めないと部屋がなくなってしまう」と聞きましたが、本当ですか?
埼玉大学周辺は学生向け賃貸物件が豊富で、いつお部屋さがしをしていただいても「部屋が見つからない」ということはありません。
お探しの条件にもよりますが、閑散期にお探しいただいても複数物件の中からお選びいただくことができます。
ご安心ください。
埼玉大学生に人気のエリアはどこですか?
埼玉大学生で一人暮らしをされている方の約8割が大学から1km(徒歩15分)圏内に住んでいます。
埼玉大学が最寄り駅から約2.5kmという立地のため、駅からは離れますが、そのぶん賃料も安く住環境も整っています。
治安や夜道の明るさなどの住環境について教えてください。
埼玉大学周辺は繁華街から離れた住宅街のため、治安はよいです。
埼大通り、新六間道路、新大宮バイパスなどの表通りから奥へ入ると、細い道が多く夜はやや暗いです。
飲食店は表通り沿いが充実しています。
実際の部屋を見てみたいのですが、どうしたらいいですか?
直接店頭にお越しいただければ順次ご案内いたします。
店内の混雑状況によって待ち時間が生じる場合もございます。
遠方に住んでいるので、なかなか現地に行くことができません。どのように部屋さがしをすれば良いでしょうか?
内覧や周辺環境の確認のため、なるべく現地にお越しいただくことをオススメしております。
ご事情によりご来店が難しい方は、当ホームページやGoogleストリートビューなどで室内設備や周辺環境をご確認いただき、ご納得いただいた場合に限り入居申込をお受けいたします。
受験生ですが、合格発表前に部屋を予約することは出来ますか?
一般入試受験の方を対象とした合格発表前事前申込をご利用いただけます。(キャンセル料不要)
仮予約ではなく、契約を前提とした申込となりますので、下記条件をご了承いただく必要がございます。
※一部物件では合格発表前事前申込をお受けできない場合がございます。ご了承ください。

①入居予定者ご本人様がお部屋を内見、もしくは当ホームページにて360度パノラマ画像をご覧いただき、
 室内設備等をご理解いただいたうえで入居希望をされていること。
②合格発表日に合否のご報告を当店にいただけること。
③合格結果以外の理由によるキャンセルは不可であること。
④他の物件との重複申込をされていないこと(大学の学生宿舎含む)。

合格発表前事前申込の受付期間は受験年度によって異なります。
1月上旬に当ホームページにてお知らせいたします。
契約は親がする必要がありますか?
契約者はご本人様となりますので、保護者様が承諾されていればご本人様のみの契約手続が可能です。
ご本人様が未成年の場合、親権者様の承認印が必要となりますので、後日印鑑証明をご提出いただきます。
申込・契約の時に必要なものは何ですか?
申込時に必要なものは以下の通りです。
【在校生の方】
・学生証
・健康保険証
【入学予定の方】
・合格通知
・健康保険証
【受験生の方】
・受験票
・健康保険証
【留学生の方】
・上記と在留カード

契約時に必要なもの
【契約者様】
・認印
※契約によって、親権者様印鑑証明をご用意いただく場合があります。
家賃は契約したときから発生しますか?
家賃は入居時からの発生となり、契約から入居までは発生いたしません。
月の途中からの入居の場合は日割り計算いたします。
複数の物件で迷っています。迷っている間になくなってしまうと嫌なので、1週間だけ仮押さえすることはできますか?
申し訳ございません。仮押さえはお受けしておりません。
また、入居申込受付は先着順とさせていただきます。ご了承ください。
私は留学生です。日本に連帯保証をしてくれる知り合いがいません。
その場合、賃貸契約をすることはできますか?
保証会社を利用できる方は賃貸契約が可能です。
個人の連帯保証人は不要です。
詳しくはお問い合わせください。