所在地 | さいたま市桜区上大久保272-1 |
埼玉大学 | 正門まで500m(徒歩7分) |
周辺施設 | スーパー魚悦まで210m セブンイレブンまで150m 浦和大久保郵便局まで700m |
卒業したって、いいんです
基本的に学生向けのアパートでも、「卒業後も住まわせてもらえませんか?」というご相談をいただくことがあります。
もちろん長く住んでいただければオーナー様も嬉しいですし、仲介会社としてもお部屋を気に入っていただけるのはありがたいことです。
特にそんなご相談が多いのが、この『ヒルズベルフラワー』です。
それはなぜなのか?
もちろん、住み心地がいいと思っていただけているからでしょうが、その心地よさがどこから来ているのか。
我々も気になるところなので、これを機によくよく考えてみました。
おそらく、一番のポイントは「利便性」ではないでしょうか。
最寄りの南与野駅まで2キロ超えの埼玉大学に通う学生にとって、メインの移動手段はバスか自転車。
坂道は少ないので、晴れた日の自転車は気持ちがいいですが、悪天候の日や炎天下の日はついつい心が折れてバスに乗ってしまいがち。
そのため、埼大通りを走るバスは乗りたい時ほど満員御礼だったりします。
また、南与野駅止まりのバスが多いので、京浜東北線を使いたい時はバスを乗り継ぐ必要があります。
その点、『ヒルズベルフラワー』は近くの大久保団地バス停から埼大通りを通らない別ルートの北浦和駅行きのバスが出ているので、通学・帰宅の学生ラッシュに巻き込まれることなく北浦和駅まで到着することができます。
周辺にはバス停の名の通り県営団地があったり、戸建てが立ち並んでいたり。
ファミリー層が多く住んでいるエリアなので、買い物施設や飲食店も充実しています。
特に個人経営の小さな飲食店は隠れた名店ぞろいなので、お引越しがひと段落したら食べ歩きをしてみても楽しいですよ。
建物は大泉院通りに面しています。
おそらくここも長く住みたくなっちゃうポイントのひとつ。
大泉院通りは道幅が広い道路ですが、距離が短いため、長距離移動のドライバーはあまり走りません。
走っているのは地元のドライバーばかり。
そのため、車の台数も少なく、夜間は特に静かです。
敷地に対してもゆとりのある設計になっているので、バルコニー側に影を落とす建物は一切ありません。
そんな開放感も気に入っていただいてる方が多いようです。
もちろん室内も住み心地良さの大きなキーポイント。
ゆったりとしたキッチンやシャンプードレッサーなど、この価格帯ではなかなかお目にかかれない水まわりの充実度です。
ひとつ要注意ポイントとしては、道路を挟んだ向かい側に墓地があります。
建物の正面ではないので、お部屋からは見えませんし、バルコニーに出ても目の端に入る程度ですが、気になる方はご注意を。
ただ、墓地があるということは今後建物が建つこと可能性は極めて低いとも言えます。
つまり、現在のお日様サンサンな日当たりやお部屋からのドーンと広がる青空はほぼ恒久的に確保されるということ。
その恩恵を末永く受けてみませんか?
卒業したって、住み続けていいんです。
※※上記一覧に表示されているお部屋が現在募集中です※※
※※「こだわり特集は登録されておりません」と記載されている場合は、『満室』です※※
※※気になる物件が満室の場合『空室お知らせ予約』にご登録いただくことができます※※
※※ご希望の方は下記メールフォームにご入力ください※※